銀座にて、演奏♪

2024年12月14日(土)
いずれも銀座にて、、
新たにアウディが銀座にオープン✨のイベント♪
東儀秀樹さんやジョン・カビラさんとご一緒しました☺️
銀座スウィングでは、
北村聡さん、塩入俊哉さん、早川哲也さん、
クリストファー・ハーディーさんと😊

(さらに…)


EXシアター六本木にて、EXスパークリングクラシックス♫

2024年12月9日(月)

EXスパークリングクラシックス、無事終演いたしました。
ピアノのフェビアン・レザ・パネさん、
篠笛・能管の藤舎推峰さん、鼓の望月左太助さんと。

ポメリーのシャンパンを楽しんでいただきながら、
一足早いクリスマス気分のコンサート♫
EXシアター六本木での演奏は初めてでしたが、
お客様との距離感がとても近くて素敵なホールでした。
ご来場の皆様、ありがとうございました😊✨


(さらに…)


八幡市にて、コンサート♪

2024年11月17日(日)
八幡市にて、コンサート♪
ピアノのフェビアン・レザ・パネさんと。
生音の心地よいホールで演奏するのは
気持ち良く、タンゴで楽しかった様子が
写真に出てます(笑)
石清水八幡宮の近くということで、また
いつか是非ゆっくり訪れたいと思いました☺️

(さらに…)


シャイン・オン!キッズの晩餐会で、チャリティーコンサート♪

2024年11月2日(土)
アメリカンクラブで、シャイン・オン
キッズ!のチャリティー晩餐会のコン
サートに出演させていただきました。
篠笛・能管の藤舎推峰さん、鼓の
住田福十郎さんと♪

入院生活で日々頑張ってる子供たちの側
に寄り添う、訓練されたワンちゃん達🦮
本当に、可愛くて、優しくて、賢い✨
この子達が、病気と闘う子供達の側に
寄り添ってくれると思うと、愛おしくて
なりません😭💕

短い時間触れ合うだけで私も大きな
エネルギーをもらえました。
子供達にはどれほどの力になってくれる
ことでしょう❗️
ぜひ、皆様にこの活動を知っていただき、
輪が広がっていくことを願っています。

素晴らしい機会をいただき、本当に
ありがとうございました。
このチャリティーのために、オークショ
ンの演奏曲リクエスト権で多額のご寄付
をくださったお客様にも感謝申し上げます🙇

(さらに…)


「源氏がたり」&コンサート@よみうり大手町ホール、終演いたしました♪

2024年10月28日(月)
「源氏がたり」&コンサート、2日間、
無事終演いたしました。
和洋の素晴らしいアーティストの皆様、
ありがとうございました❣️

初共演のカウンターテナー歌手、
藤木大地さん!本当に素晴らしかった
です✨
和楽器との混ざり合いにウットリいた
しました。

スタッフの皆様も時間が限られる中、
いろんなリクエストにお応えいただき、
本当に感謝です!
ご本の使用を快く承諾くださった
林真理子先生にも感謝いたします。

おかげさまで新しい挑戦ができたこと、
何より楽しかったです♪
いろんな気づきが得られました。
そして終演後、いろんな方に大変嬉し
いお言葉を頂けて、励みになりました
☺️ありがとうございます。
気づきと励みを糧に、来年の25周年に
向けてがんばりたいと思います♪

(さらに…)


音楽舞台「源氏がたり」著者の林真理子先生からコメントをいただきました♪

2024年10月20日(日)
いよいよ10月26日と27日、
よみうり大手町ホールの音楽舞台
「源氏がたり」が一週間を切りました。

「源氏がたり」の著者でいらっしゃる
林真理子さんから嬉しいコメントを
いただきました!一部抜粋で…

「初演を見せていただいた時、
たたずまいと美しさに加え、音楽家
だから出来るセリフのリズム、
それがなんとも耳に心地よい……
私が小説で描きたかったことを、
川井さんは見事に舞台で見せてくださった。」

前回は「夕顔」にまつわるストーリー
でしたが、今回は「葵の上」の巻です✨
林真理子さんの「源氏がたり」、
六条御息所の一人語りで綴られていて、
本当に面白くて引き込まれます。

何度も読んで、コボちゃんの付箋を
貼りながら台本に落とし込んでいきました。

チケット残り少なくなってまいりま
したが、ぜひ新しい音楽舞台をご覧
いただけたら嬉しいです!
後半のコンサートもお楽しみに♪


「源氏がたり」10/26,10/27
https://www.ikukokawai.com/schedule/17726/

(さらに…)


枚方市で東儀秀樹さんと♪そして久しぶりの帰宅。

2024年10月20日(日)
枚方市で、東儀秀樹さんとのコンサート♪
ピアノはKeikoさん。
とっても温かいお客様で、盛り上がりました!
楽しい時間をありがとうございました🎶

そして、久しぶりに東京に戻りました。
軽井沢→ニューヨーク→軽井沢→金沢
→京都→枚方
すごい移動となりましたが、どこもが
すごく楽しく素敵な想い出✨
全く疲れを感じてないのが怖いくらいです💦

(さらに…)


軽井沢にて、安東美術館でのコンサート♪

2024年10月16日(水)
軽井沢、安東美術館でのコンサート♪
ピアノはフェビアン・レザ・パネさん。
ガラスで作られたHARIOヴァイオリンも
演奏しました。

安東美術館は、藤田嗣治作品に特化した
膨大な数の素晴らしいコレクション。
とても見応えがありました!

藤田画伯の生涯や作品に込めた想いに
ついて説明を伺うと、ますます作品が
語りかけてくるような気がします。

当時のヨーロッパのアート界を席巻して
いた画家館と肩を並べるために、油絵
でも「和」の手法を用いて独自性を確立
したお話も、興味深く共鳴するものが
ありました。

リハーサル後には、美術館内にある
HARIOカフェでゆっくりお茶を飲んだり…
素敵な時間でした。
今度は娘と一緒に訪れて、半日くらい
ゆっくり過ごしたい、と思ったのでした☺️


(さらに…)


NYにて、ゲスト出演♪

2024年10月17日(木)
ニューヨークにて、ニューヨーク大学の
ホールで、ウクライナ合唱団創立75周年
コンサートにゲスト出演させていただき
ました♪

昨年のリンカーンセンターでの、オーケ
ストラ響のコンサートからのご縁です✨
お声がけいただき、本当に光栄で嬉しか
ったです☺️

コンサートは本当に盛り上がって、会場
が一体になっているのを感じました!
出演者やお客様達から、昨年のリンカー
ンセンターのコンサートが凄かったと熱
いお声を沢山いただき、改めてとても嬉
しかったです❗️

指揮者のバシルさんから、あのコンサー
トから今回のコンサートのインスピレー
ションが浮かんだと言っていただき、
13歳の可憐な少女から、あのコンサート
に感動してあの直後からヴァイオリンと
日本語の勉強を始めました、と言われ、
日本語を披露してくれました💓
冥利に尽きます。
心が温かくなり、嬉しかった😢

NY0泊という初めての強行スケジュール
でしたが、おかげで疲れも感じません。
日本でもご一緒できる日が来ますように…❣️

(さらに…)